須崎のゆるキャラ「しんじょう」君!
ゆるキャラグランプリ優勝おめでとうございますっ!!!!!
しんじょう君、ゆるキャラグランプリ優勝おめでとう!
鍋焼きラーメン風の帽子をかぶったニホンカワウソのしんじょう君。あの眉がたまらなく可愛いですね。あと、あの帽子が取れるのが面白い!
ゆるキャラグランプリで高知県須崎市のしんじょう君が逆転優勝|高知新聞
「ゆるキャラグランプリ2016 in 笑顔のえひめ」は2016年11月5日(土)・6日(日)に開催。 しんじょう君は2013年は14位、2014年と2015年は4位に入り着実にランキングアップし、2016年はついにグランプリを獲得!
ちなみですが、、今回高知県のゆるキャラでエントリーしたのは14キャラで、ご当地ゆるキャラ部門は8キャラ、企業・その他ゆるキャラ部門では6キャラが参加。
そして、しんじょう君がダントツランキングが高いですね。PRがうまくて認知度も高くて、ついに努力が実ったという感じでしょうか。
・・・いやいや、まだまだこれからですよね。これからもステキな須崎をPR頑張ってください!
しんじょう君とニホンカワウソ
しんじょう君のオフィシャルサイトでプロフィールを見てみると、しんじょう君が誕生したのは2013年4月28日。
そのちょっと前2012年8月に、ニホンカワウソを環境省が絶滅種に指定したニュースを見てガッカリしたのを覚えています。
ニホンカワウソ絶滅指定 30年以上生息確認なく
しかし、その後のニュースを調べてみると、
愛媛県、レッドデータブック改訂 ニホンカワウソ、絶滅危惧種に
2014年12月に愛媛県では環境省が絶滅種に指定した後も目撃情報があるとのことで愛媛県としては絶滅危惧種としているので、もしかしたらまだ須崎にもいるかもしれませんね。隣の愛媛県にいるなら、須崎の新荘川の奥の方でひっそりと暮らしているのかもしれません。
しんじょう君がいつかまた仲間に会える日が来ることを願っています!