2006年3月3日~3月12日の間、土佐の「おきゃく」2006が開催されます!
「おきゃく」とは、高知県内での飲み会やイベントの後の打ち上げ、酒宴のことを広く「お客」といいます。
高知市内を中心に、24のイベントが開催される予定です。
土佐の「おきゃく」2006
3月3日の地球33番地記念式典に始まり、おきゃく電車、よさこい鳴子踊り、皿鉢祭り、ルミナリエ高知などあちこちでイベントが開催されます。
ごめん・なはり線のカクテル列車は素敵ですね!ごめん・なはり線の列車がサントリーのカクテルバーに変身!景色もキレイだし、路面も出来たばかりなので揺れも少ないと思うし、粋な企画だなと。すぐ定員いっぱいになったようですが・・・w
路面電車でアサヒビール&カラオケの「おきゃく電車」は前からやってたような気がします。
まぁとにかく基本的に飲むの好きですよね!お祭り騒ぎも好きなのだろうけどwなかなか楽しそうな企画♪
ガイドブックはあちこちのお店に置いてあるそうなのでぜひ見てみてください!