四国内に住んでいる方で「ハタダの栗タルト」を知らない人はあまりいないんじゃないでしょうか。
ハタダ本社は愛媛県ですが、高知県内でもCMをよく見かけるので。
先日、ハタダのどら焼き「ドラ一塩バター」を食べてあまりにも美味しかったので、塩バターどら焼きをご紹介!
こんなに美味しいどら焼きは久しぶりです。
ハタダ 塩バターどら焼「どら一(どらいち)」
「ハタダ どら一塩バター」は四国フェアで発見!
もともとどら焼きは好きなのですが、これははじめて食べました。
塩バターってなんだろう?しかも伯方の塩を使ってる!?
これはぜひ食べてみたいと思って購入しました。
さっそく半分にしてみると、
ふわっとした生地にの間に、しっとりとした粒あんと、塩バタークリームが入っています。
お茶にあうかなと思ったのですが、意外とコーヒーによく合うんですよ!
この塩バタークリームのおかげでしょうか。
飲み物はぜったいにコーヒーがおすすめです。
そして、このバターの塩風味が絶妙。
伯方の塩のほんのりとした甘みと塩気がきいていてとても美味しいです。
インターネットでも購入できます
ハタダの公式オンラインショップや楽天市場での「ハタダ栗タルト 楽天市場店」で購入ができます。
「ハタダ どら一塩バター」は5月1日までの限定商品のようなのでお早めに♪
賞味期限が長いので、多めに買っても良さそうですね。
ちょっとした手土産や贈答用にも良いかも!
「ハタダのどら焼き「どら一塩バター」が美味しい!」をご覧いただきありがとうございました。