佐川町農業体験ツアーが面白そう!プリン&ピザの具材を集めて作って食べて体験する!

\ SNSでシェア&コメントしてみよう! /

高知県高岡郡佐川町で、暮らし体験ツアー第2弾が開催されます!

食材を集めて、作って、食べる!

農業体験移住ツアー『プリン&ピザ具材ラリーツアー』が面白そう!

高知県高岡郡佐川町に移住したい方、興味がある方にオススメです。

スポンサーリンク

イベント内容

イベント名:佐川町農業体験ツアー『Pudding&Pizza具材ラリーツアー』

日程:2017年2月11日(土)~12日(日) 1泊2日

場所:高知県高岡郡佐川町

参加費(食費):5,000円(小学生以下は無料)

定員:最大12名

※宿泊料は自己負担になります。各自宿をご予約ください。

※料金は、各会場でお支払いください。

※佐川町までの交通費等は、自己負担となります。

応募期間:2017年1月31日(火)必着

スケジュールが面白そう

このスケジュールがとても面白そうなんですよね!魅力いっぱい!!

1日目:文旦、苺、酪農体験&佐川の大おきゃく

12時にJR土讃線佐川駅に集合し、農家さんのもとで文旦とイチゴと酪農を体験!

農業だけでなく酪農を体験できる貴重な機会です。

佐川の商店街を散策後、農家さん、先輩移住者とともに佐川の大おきゃく!実際に佐川町に住んでいる方のおはなしを聞けるチャンス♪

2日目:ニラ、トマト農家体験&ピザパーティ

朝9時からニラとトマト農家を体験し、本格石窯でピザ作り体験!

石窯でのピザ美味しそう!!

あれ・・・プリンはいつだろう??

詳しくは佐川町のサイトへどうぞ!

佐川町役場公式ホームページです。情報の詳細を掲載しております。

佐川町は住みやすい

佐川町は「田舎暮らしの本28年2月号」で住みたい田舎ランキングで高知県内で2位に輝いたとのこと。スゴイですね!!

たしかに『ほどよい田舎』で住みやすそうなイメージがあります。

JRが通っているので高知市内方面にも行きやすいし。

もちろん高知市内に行かなくても買い物に困らないくらい、スーパー、コンビニ、病院などいろいろそろっています。佐川町のホール、佐川町立桜座もステキなホールですよね。コンサートを聴きに行ったことがあります。

応募期間は2017年1月31日(火)までなのでお早めに!

佐川町農業体験ツアーが面白そう!プリン&ピザの具材を集めて作って食べて体験する!をご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク

\ SNSでシェア&コメントしてみよう! /